9/26 「恐怖のワーフ・バブル」
本当に久しぶり、約5年半ぶりに新スタートレックTNGのDVDを見ました。今日見たのは第77話『恐怖のワープ・バブル』。
今回の主役氏ドクターのビバリー。この人あんまり好きではないのでちょっと残念。
ビバリーの周りから人がどんどん消えていき、最終的にエンタープライズにビバリー一人だけが残されてしまうことに。
実は息子のウェスリーがやった実験でワープフィールドの泡に捕らえられてビバリーの方がエンタープライズから消えてしまってていたの。
しかし消えたほうのビバリー、ものすごい力でエンタープライス内を調べさせたたり基地に引き返させたり、なんかわがままに見えてしまったのは私がかのじょをあんまり好きではないからなのかなぁ?
最終的にはもちろん元に戻ることができるのだけど、いやーやっぱりなんやかんや行ってもいいなぁ、TNG。
久しぶりに広くない画面、両端がグレーの画面でテレビを見ました。 それがちょっと悲しいわぁ。 ほかのDVDもぜんぶそうなんだね。
今日も日本語版で見ました。 あー、艦長、データ・・・懐かしい!
朝からいい天気。
昼は親と外食。帰りにケーキを買ってきておやつの時間に食べました。
明日から仕事かぁ・・・1週間みっちりだなぁ。がんばろ。
じゃあね
最近のコメント