11/16 ワイルドエリア福岡
今日は福岡の舞鶴公園でポケGOのイベントが行われました。
ワイルドエリア福岡。今までのGOフェスとはどう違うのかよくわかんなかったけど、せっかく九州であるのだから、と3600円出して参加してきました。
新幹線で博多まで行って(自由席だけど座れてよかった)10時前に着き、そこから地下鉄で赤坂駅まで。
歩いてばぎゅさん夫婦のいるホテルに行き、4人でどこかカフェっぽいところでキラ交換しよう、と思っていたのについ巨大マックスバトルをやっていたのでそっちへ。
4人集まってするのは地元では無理。でね。私とばぎゅさんの奥さんの二人はわりかしスムーズに勝てて取れたのだけど(奥さんはなんと色違い!)男子二人はやってもやっても負け続けて時間掛ったー(笑)
結局12時ごろスタバに行って交換会しました。特別交換が6回出来たのでよかったー
13時から開始ってことで舞鶴公園へ。ここで一応バギュさん夫婦と別れて別行動。
八代のポケ活仲間と一緒になってうろうろしたのですが、そのうちの一人が全くアプリが動かなくなり、公園を出てやり直してくるよ、ってことで別行動。
タスクを達成するために色々とやって、レイドをたーーーっぶりしました。
全部で9体の色違い。カビゴンとストリンダーの色違いが取れたのはうれしかったです。
あと100%個体もカイリュウとカビゴンの2体捕れてよかったです。
いろんなレイド、あっという間に20人、40人。すごいなー
外国の人たちもいっぱい見かけました。
これで通信状態がまともだとなぁ、って思いました。
17時まで頑張った後ポケ活仲間と別れて地下鉄で博多駅に戻り、トンカツ食べて帰ってきました。
帰りは指定席(値段は行きと一緒だった)ゆったり座って帰ってきて家に着いたのは21時半過ぎでした。
ムロと遊んでないなぁ。
明日はとラクエ。
早く寝たいけどもう0時過ぎたー(笑)
じゃあね
最近のコメント