« 3/11 暖かくなってきたが | トップページ | 3/13「うまたん」 »

2025/03/12

3/12「星と大地の芸能祭」

昨日我慢できずに一気に読んだのが『星と大地の芸能祭 天使たちの課外活動11』(茅田砂胡著中央公論新社)です。

実はこの前に10巻を読み返した。やっぱあんま面白くなかった。でもこの巻は楽しめた~
やっぱり特殊な能力を持ったあいつらが色んなことをやってくれるのがいいよー
ロットの闘いというか演技というか負ける練習とか、課外活動芸能祭での怪獣夫婦の「門」を跳ぶ、戦闘機で宇宙空間を駆け抜ける模擬機での素晴らしいタイムとか、弦の演奏、ルウの歌声・・・いやーまじ楽しみました。
そっか、ジンジャーの演技場のこけら落としの話はあとがき読むまで忘れていたよ。次巻も楽しみだなぁ。
いっちばん最初から読み返したくなったーーデルフィニアとかスカーレットとか・・・

商品解説では

「ヴァンツァーやレティシアが苦労の末に舞台の主演を張った学園祭も無事終了し、課外活動芸能祭が始まった。
だが「その神秘性が次の公演に必要だ」と舞台出演を迫りまくる先輩に困惑させられるライジャとか、ルウのカミハラ(!)炸裂でトゥルークの楽聖サーナン・ドルガン初の渡航とか、ヴァンツァーのボランティアに一般客殺到とか、日々問題は発生するがそれでも日常は紡がれていく。
リィ・シェラ・ルウの三人はいろいろなところに顔を出し、力を貸し、気晴らしに闘い、演奏会を計画したりと忙しい。祭り気分を満喫する三人+α(ヴァンツァーとかレティシアとかお騒がせなご夫婦とかその息子とか)が楽しくもちょっと苦労したりする“普通でない”毎日とは?」となっていました。

 

温かい一日でしたのでストッキングで出勤。

帰りはぽーつぽつ雨が。

電車の中、眠くて眠くて読むのを諦めて半分寝た感じで帰ってきました。

ばんごはん、親子丼がお腹いっぱいになり過ぎてやっぱ眠いです。

でも今から録画したの見て、レイドに出かけて・・・ドラクエはドラゴンボールとコラボしてるし、あーーー忙しい!(笑)

じゃあね

« 3/11 暖かくなってきたが | トップページ | 3/13「うまたん」 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 3/11 暖かくなってきたが | トップページ | 3/13「うまたん」 »

無料ブログはココログ
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

時間

  • 時間