今日は旅行のためのフキを買いに行こう!ということで熊本方面へ
まずはひるごはん。相方がチキン南蛮と麻婆豆腐を食べたいとのことだったの。私はチキン南蛮はほっともっとの弁当が一番おいしいと思っているのでやよい軒に行くことに。残念ながら麻婆豆腐が無かったので3枚豚ロース西京焼き定食ってのを頼んだのですが・・・嘘みたいにちーーーっさい豚3枚。がっくし。着いてきた揚げ出し豆腐には相方の嫌いな大根おろしがたっぷり載せてあったのでわたしがそっちを食べることになりました。
しかし910円と980円。絶対高すぎる。弁当の方がよかったーーー もう行くことはない、と思うけど忘れるのよねー(笑)
クレアに行って服を色々と見て回り、気に入ったスカートをいくつか見つけました。でもまだ買わず次にゆめタウンはませんへ。本当は映画も行きたかったけど、夜久しぶりに紅さんざしってところにお風呂に行こうと思ったので今日は諦め。
ゆめタウンにもいい服いっぱいあって、結局ここで相方のトレーナーと私のスカートを買いました。
ポケGOのコミュニティデイでもあり、14時からは大量発生したニャビーを捕まえまくってました。色違い9匹出てましたが、個体値は全然ダメでした。
タリーズでお茶して栗山温泉紅さんざしへ。
ただ先に風呂に入るとご飯が遅くなるのでご飯を先に。
とんかつ食べたいというので、玉名のひかり食堂ってところへ行ってみることに。
テレビかYouTubeで見たんでしょうね、メモってたのよ。
ネットではとんかつが大きいって書いてあったので食べきれるか心配でしたがなんとかOK
かつめし900円

ひれかつとえびフライ定食1350円

ご飯少な目で注文。
エビ、でっかくてぷりぷり。ヒレカツ柔くてうまかった。
かつめしはデミグラソースかけ。まーまー美味しかったです。昼と比べたらこっちの方が断然良かったですよ。
そして家族風呂の紅さんざしへ。
17年前のオープンしてすぐに行って、その翌年に2回目行ったぶり。直前まで私がイメージしていたのは「上弦の月」っていうすぐそばの別の家族風呂だった(^-^ゞ
さいすがに古くなっていましたがお湯はぬるぬるというかとろとろで好きなタイプ。よかったです。
すごーく高いイメージだったけどたまたま開いていたお風呂が1800円の一番安い風呂だったの。ラッキー
気持ちよかったーー 家から10分くらいなら良かったのになぁ。
8時半ごろ上がってコンビニとマックでソフトクリーム買うのに寄った後家に着いたのは22時半過ぎでした。
遠いよねー
明日は映画行けるかなぁ?ポケGOはカイオーガのレイドデイなんだよねー
じゃあね
最近のコメント