2/17「歩道橋シネマ」
今日は『歩道橋シネマ』(恩田陸著 新潮社)を読みました。
久しぶりに恩田さん。「蜂蜜と遠雷」が一番最近かな?一時は恩田さんの本ばかり読んでいたからね。
これは短編集だった。タイトルだけ見てなんか映画に関する話なのかなぁって思って借りたんだけど全然違ってたね。
どちらかというと不思議な話が多かった。。あとがきでホラー寄りが多いって本人が言ってたね。
それぞれの話の背景が書かれていたので助かったよ。
「逍遙」は好きかな。『柊と太陽』も少し面白かった。SFだよね。
【「TRC MARC」の商品解説】には
「秘かに都市伝説となった歩道橋を訪れた「私」が記憶と現実と世界の裂け目を目撃する表題作ほか、ホラー、SF、青春、ミステリなどあらゆるジャンルの全18編を収録する。『小説新潮』ほか掲載をまとめて単行本化。」となっていました。
終わった、終わった。今週も終わったなぁ。
明日の休みは何しようかなー 朝市は病院だけど、そのあとは・・・・ 「スラムダンク」も読み終わったし、まぁゆっくりテレビでもみっかー
あ、3月連休の切符、予約しよーーーっと!
じゃあね
じゃあね
« 2/16「深川にゃんにゃん横丁」 | トップページ | 2/16「もらい泣き」 »
「本」カテゴリの記事
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
コメント