2/13「時代小説 読切御免第二巻」
今日はあと少し残っていた『時代小説 読切御免第二巻』(新潮社編)を読み終わりました。
今回の話も時代が広かった。まさか遣唐使の時代の話が入ってくるとは。でも切なかったねー 医者の勉強ののために唐に渡ろうとしていた青年をバカやろーが金欲しさのために殺してしまってさ。全く人間の欲深さと言ったら!
あと、新選組ってどうも好きになれないなぁと思っていたけど、最後に収納シアル話を読んでますます嫌になってしまったよ。かたき討ちの話もなんだかむなしいよね。武士っていらん見栄が本当にあほらしく思える。とにかく武士は大変だよ。
町人の、職人の話がやっぱいいなぁ。
朝から天気悪かったけど傘は使わずに済みました。
とくに寒くも無かったのは良かったです。
明日からまたちょっと冷えるのかな?
スラムダンクは時間が取れずなかなか進まないよー 早く続きが読みたい読みたい。
じゃあね
« 2/12 読んでる | トップページ | 2/14「にすいです。」 »
「本」カテゴリの記事
- 6/5「忍びの副業 上」(2023.06.05)
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
コメント