« 11/11「後宮の烏5」 | トップページ | 11/13 チキンライスを作る »

2022/11/12

11/12「後宮の烏6」

まさかの病院での待ち時間に読み終えてしまったのが『後宮の烏6』(白川紺子著 集英社)です。

病院で待っている間に読み終わりました。6巻は薄かったのよね。
コウショウの結界がなんとか敗れたものの、寿雪が前王朝の子孫であることかばれてしまったけど、なんとかうまくやり過ごせたみたい。高峻よくやったよ。
衛青と寿雪が異母兄妹であることもばれてしまったね。物語は本当に怒涛のクライマックスへ向かってるんだなぁ。しかし現れた烏、びっくりするほど幼稚というか幼いなぁ考えが。梟が高峻の元に来てくれてよかったよ。
半身もどうやら見つかったみたい。ただそれを手にしたのが白雷。うーん・・・
サナメの家事情も色々と大変だねぇ。次男はどかな役なのか?長男は?早く7巻を読まなければ!

【「TRC MARC」の商品解説】には

「王朝の血を引く証である、寿雪の銀髪が衆目にさらされた。しかも寿雪の魂は何処かへと去り、その肉体に宿っているのは“烏”。寿雪の魂を呼び戻すためには、肉親の存在が必要だという情報がもたらされるが…?」となっていました。

 

またまた予防接種のおかげで8時50分の予約だったのに、家に帰りついたのは2時間後でした。待った待った。で、ついつい先生に丸め込まれ(笑)12/10に5回目のワクチンの予約入れてきてしまいました。まぁこれが最後ですね。

で、今日は11月コミュデイでした。ヒメグマなのであまり人気無し。

それでもガチグマにするためいい個体が欲しいなぁと思って14時にはハーモニーホールへ。

ポケ活仲間とうろうろ歩いて7000歩くらいは稼いだよ。

で、なんと18匹も色違いが出ました。よき個体は今回も出なかったよ。 ま、いいけどね。

そうそう、昼ごはんはタルタルソースが自慢の店ってのに行ってみました。ただ行く前にぼりぼりお菓子を食べていたのでお腹すていてなくて・・・食べるのが苦しかったー でもお腹すいているときなら良かったと思います。ここは多分また行くよ。

というわけで天気も良くコミュが始まった頃は暑かったけど、終わる頃には曇ってきてとても過ごしやすくなって、夜は雨になりました。

明日はエピックレイド。11時のをするか、14時のをするか・・・

まぁのんびり過ごそう。

じゃあね

 

« 11/11「後宮の烏5」 | トップページ | 11/13 チキンライスを作る »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 11/11「後宮の烏5」 | トップページ | 11/13 チキンライスを作る »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

時間

  • 時間