11/24「ありふれたチョコレート」
うぉーーーっ サッカー、すごかったね。
前半はクソだったけど後半、面白かったー 気持ちよかったー
前半はドイツに誰か人質に取られて動けなくなっとっとじゃ、なんて言ってたくらい。
最高でしたね。
ノイアー、大好きだけど今回だけは、うんうん。
で、今日読んだのは『ありふれたチョコレート』(秋川滝美著 アルファポリス)です。
読みながら茅乃が素直にならないところ、自分の能力や魅力をめっちゃ下にみねいるところなんかがイライラしちったよ。
でもま、終わりよければ全てよしだね。
何がありふれたチョコレートなんだろうと思ってたけど、そうか,茅乃は専務にとってはありふれたチョコレートなんだ。ありふれてるのに、彼にとってはそれしかダメなくらい大切なものになったのね。
しかし瀬田も苦労したなぁ、わからんちんを好きになってしまって。でもなんで茅乃は自分が出来る女って気づかなかったの?変なの。
【「BOOK」データベースの商品解説】には
「営業部長兼専務の超イケメン、瀬田聡司のパシリとなり数年、本人の意思とは裏腹に、「瀬田係」として周囲に認められてきた相馬茅乃。だが、瀬田には社長令嬢との縁談があり、常に彼の傍らにいる茅乃は、社長とその娘から見れば邪魔そのもの。とうとう自分が僻地に飛ばされるという噂を聞いた茅乃は、自分の想いに蓋をし、自ら遠く離れた地へと異動希望を出す。けれど瀬田は、茅乃が離れることを許してくれなくて―」となっていました。
今日はいい気持ちで会社に行けたですよねー
上司と朝から喜び合ったことでした。
で、午後になってもうひとつ、まぁホームページでは明日の夕方発表らしいけど、相方があることで入賞して賞品がもらえるらしい。にまーっだよ。
さーて、今日もサッカー、楽しみっす。
じゃあね
« 11/23 オフサイド | トップページ | 11/25「ありふれたチョコレート2」 »
「本」カテゴリの記事
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
コメント