10/20「静おばあちゃんと要介護探偵」
今日は『静おばあちゃんと要介護探偵』(中山七里著 文藝春秋)を読みました。
昨日読んだ静おばあちゃんと同一人物だと思われる静おばあちゃんが主人公。でもこの本に円は出てこず、下半身付随で車椅子に乗った玄太郎というじいさんがもう半分の主人公。
金持ちで権力もあるんだろう、とにかく結構めちゃくちゃなじいさんなんだけど,頭良くて色んな事件もバンバン解決していくの。警察も医者もとにかくなんのその。やりたい事をやり、言いたい事を言うまぁすごいじいさん!実際に周りにいれば嫌でたまんないだろうけど、本で読む分には痛快だよ。老人を騙す詐欺の話や、老人の万引きや認知症の絡んだ話、不法労働者の話など結構社会問題になる様な題材の中で事件が起きていったよ。まぁそれでも玄太郎にかかればなんなそのやね。介護士のみち子さんもよく付き合ってるよ。偉いなぁ。なんやかんやで静さんともいいコンビに思えるな。続きもあるので楽しみ。
【「TRC MARC」の商品解説】には
「日本で20番目の女性裁判官で、80歳の今でも信望が厚い高遠寺静と、お上や権威が大嫌いな中部経済界の怪物、香月玄太郎の2人が挑む5つの事件。老老コンビは難事件を解決できるのか? ノンストップ・ミステリー。」となっていました。
あと一日行けば休みだ。
しかし今日も朝は11度。帰りは17度。真ん中は20度超えてるよね。
朝は寒い。パジャマのままではいられない。昨晩から夏の羽根布団を2枚重ねとガーゼ毛布で寝てちょうどいいよ。
じゃあね
« 10/19「静おばあちゃんにおまかせ」 | トップページ | 10/21 今日は夜まで暖か »
「本」カテゴリの記事
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
- 4/24「ミステリー通り商店街」(2023.04.24)
コメント