2日目とはいうもののほぼ初日。
なかなか上手く寝れなかった。
家族Bが6時には起き、ポケモンのオドリドリのフラフラを見つけて捕まえた。日本と違うスタイルのオドリドリ。狙ってた奴。家族Bは一人で散歩に行った。
家族Bが帰ってきたので私も起きることに。今は晴れ。ずっと晴れならいいのに。
8:00家族Aが起きた。
8:173人で散歩へ。
8:35朝食へ。limeというレストラン。
とても素敵。YouTubeとかで見てたけどやっぱいいわー
入り口でウエルカムドリンク?きゅうり、ジンジャー、キャロット、アップルとかが入ってる不気味なドリンク。断るの悪くて飲んだけどきゅうりが強い!ゲロゲロでした(笑)

でもそれ以外は良かったよ。


ビュッフェスタイルに加えてメニューから注文も出来るの。

今日はクレープを選んでみた。私がりんごのコンポート。

家族Bがココナッツ。ヌテラー(チョコソース)とハチミツが添えてあった。

9時半ごろ食べ終わった。いやー食べた食べた。
部屋に戻って海に行く準備。久しぶりのウエットスーツ、着るのにめっちゃ苦労しました。
10時15分過ぎにみんなで海へ。
シュノーケリング、めっちゃ久しぶり。
防波堤が作ってあってそこの外側に出るとドロップオフ・・・・っぽかった。でも完全なドロップオフではなかった気がする。サンゴの白化はやっぱり気になった。あと透明度も低かった。魚は多くても黒っぽい魚が多くて、カラフルさはちょっと少なかったかな?
でも以下の群れにあって興奮したよ。
興奮したと言えば防波堤の内側の海でタテジマキンチャクダイを見れたの。

いやー海に入ってすぐだったので気分が上がったー
あと、コバンザメつけたサメとかも見れて、良かったよーー
家族Aが鼻水がひどくなったので先に上がり、私とBは頑張って見て回ってたけど、波が大きくなったのと足がマジ攣りそうになったので途中から諦めて戻ってきた。思ったより部屋が遠かった。珊瑚は死んでたなぁ。それでもちゃんと生きてるサンゴもいた。多分頑張って植えてあるんだろうなぁって思っいました。小さなデバスズメやミスジっぽい魚がコロニーにしているサンゴが何か所もあって、見ていて飽きないのよね。生まれたばかりじゃない?って程の小さなデバとかよく生きてるなぁって。
上がってきて部屋のシャワーのところまで行くのがちょちっとね。 部屋がびしょびしょになっちゃうの。
でもシャワー露天と普通のがあって二人いっぺんに浴びれるので良かったー バスタブもあったしね。
着替え終わって11時50分くらい。なので海に浸かっていたのは1時間弱かな?
エスプレッソ入れて、持ってきた焼きマロン食べた。エスプレッソがいつでも飲めるのはいいねー
ポケGOとかしながらまったり。
外はいい天気。,風は強い。水は濁り気味。
12:37裸足でポケGOのジム線しに出る。この島にはジムがひとつ、ポケストが3つあるの。助かるわぁ。
13:05部屋に戻る。
ちょっとだけビリヤードしたけど、ふたりともへろへろ。あまりの下手さにすぐ止めました。
ものすごくいい天気なんだー 風強めだけど。
軽く水着洗って干した。
この部屋は天井がたかいなぁ。暗いのが残念
30分昼寝した 外のソファーでうたた寝
1500家族A、持ってきたカップ麺たぺる。私は食べ終えた汁を飲んだ。カレーうまい。 忘れていたリポD飲んで、じゃがりこ食った。
15:50 海に行く準備始める。まだ一人でウエットスーツ着れない(笑)
久し振りにスノーケリング、あぁ楽しいなぁ。ぷかぷか浮いてるだけだけど、魚をただ見ているだけだけど、幸せじゃー
16:54上がって着替えて干し終わった。
17時半ごろ部屋を出て今から夕陽見に行く。
夕陽を待って船着場へ。
サメいっぱい。
あ、やっぱり雲、出てきたかー さっきまで無かったのに沸いて出るよねー
ひが落ちるときはなぜ海面から雲が沸いているのだろう?
空はどんどん変わってくる 綺麗
風は強いけど光の筋まできれー
真っ暗になったので部屋に戻ろうとしたら建物を見かけて、上に上がってみたらとてもきれいな部屋を発見。

クーラーも効いていい感じ。
卓球台があったのでピンポンしたーこれもまたへろへろ。卓球とは言えないね、下手過ぎて。
ライブラリーには日本語の本は無かった。と思ったけど、3冊、あったね、単行本が。
18:40ポケ活。まだレストランは開いていない。もう夜になって星が出ている。なんとバンドの生演奏やってるよ。
18:42 ポケ活のお散歩お香をしようと思ったらなんと、ブラジルからレイドの誘い!やったのにゼルネアスに逃げられたーーーショック
18:51ポケ活でお散歩お香 こっちでもレイドの5玉が上がったのでポケ活仲間にに連絡。
海が明るいので何かと思ったら月!ライトで照らしているくらい明るいの。びっくり。多分明日が満月。感動的な景色でした。
19:08ブッティックへ行ってみる。アクセサリーとか服とか売ってたね。Bはトビウオのペンダントが気になっていたみたい。
そのあとピンポンへ。3人でやったけど疲れた〜 下手過ぎて(笑)たくさん笑ったよ。
19:31トイレにいくかー と公共トイレに行ったらトイレ、綺麗だった、びっくり。
ホテルのトイレみたい。あ、ここホテルか(笑)
20:00レストランへ行き、料理を頼む。
前菜、スープ、サラダの中から一つとメイン。
私はトマトシーフードスープ、ラムのなにか、
Bは野菜のテリーヌとアンガス牛、
Aは和牛の前菜とアンガス牛
どんなのがくるかなぁ。楽しみ。
Bが翻訳アプリをスマホに落としてきていたのでメニューを解読したのでそんなに外してはいないはず。明日のためにメニューをしっかり写真に。
月がとてもきれい。
罹りのおにいさんと会話。なんとここには亀が来て産卵するって!スマホで動画を見せてくれたよ。会えたらいいなぁ。
トマトシーフードスープ、めっちゃ美味しかった。大当たり。おすすめ。
他の二人はまーまーだったみたい。ただしメインのアンガス牛は最高だったって。付け合わせのマッシュポテトのチーズがちょっと濃すぎるって言ってたけどね。私のラムも美味しかったー
21:00お腹いっぱい!おしぼりとデザートのメニューを持ってきたのでうーんうーんと悩んで21:10デザート注文
Aがイエローピーチアイス、
Bがレモンクリスピータルト、
私がミルクチュール。ミルクチュール、何だろか?頼んでみた。
いやー満足。Aは美味しいと言って分けてくれなかったよ~ Bと私は半分ずつ交換して食べたの。マナー的にはどうかと思いつつ、交換して全部食べて見たのさ。
21:25フィニッシュ
飲み物はコーラ7ドル、水3.25ドルでした。コーラは2本。みんなお酒は飲まないのでした。
21:35部屋に戻る。コーヒー、エスプレッソをお湯で薄めて飲む。部屋は綺麗にしてあった。チップは3ドル置いていた。でも昨日空港でもらった現地旅行会社からもらったチラシには5ドルと書いてあったのを今読んで、しまったーーーって思っちゃった。明日は気を付けよう。
21:55風呂に入る。
22:43 ベッドへ 今日はAがエキストラベッド。
おやすみ みんなよく寝れますように
最近のコメント