8/26 「初ものがたり」
今日は『初ものがたり<完本>』(宮部みゆき著 PHP文芸文庫)を読みました。
宮部さんの時代物。面白かった。茂七親分の物語が以前あって、それに文庫本未収録の話を加えてあるらしいけど全て「初もの」だったよ、私には。
袖の下をせびるようなこすい親分ではなく、手下も悪上がりでないところがいいねー 権三なんて番頭上がりだもんねー
9つの話が載ってました。しかしあの屋台で稲荷ずし、それ以外もとてもおいしい料理を作るあの親父は何者だったのだろう?食べてみたいなぁ親父の料理。
【「BOOK」データベースの商品解説】には
「文庫本未収録の三篇を加え、茂七親分の物語が再び動き始めた!茂七とは、手下の糸吉、権三とともに江戸の下町で起こる難事件に立ち向かう岡っ引き。謎の稲荷寿司屋、超能力をもつ拝み屋の少年など、気になる登場人物も目白押し。鰹、白魚、柿など季節を彩る「初もの」を巧みに織り込んだ物語は、ときに妖しく、哀しく、優しく艶やかに人々の心に忍び寄る。ミヤベ・ワールド全開の人情捕物ばなし。」となっていました。
なんか今日は涼しいぞ、朝と夜。 まぁ涼しいっってのはオーバーか。でも汗がだらだらがなかったよ。
じゃあね
« 8/25「ひとり旅日和 縁結び!」 | トップページ | 8/27 GO Fest 2022;フィナーレ »
「本」カテゴリの記事
- 6/5「忍びの副業 上」(2023.06.05)
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
コメント