5/1 「地獄堂霊界通信1」
GW前から読み始めていた『地獄堂霊界通信1』(香月日輪著 講談社)を読み終わりました。
主人公が10歳の小学生男の子3人組とは思わなかった。三人悪とかいう名称、めっちゃダサい。マジで町の人たちがそんな言い方をするなんてことがあるだろうか?
元暴走族のツッパリが警察官になって小学生にミッタン呼ばわりされたり、霊界がある以上に信じがたい世界でなんかいまひとつのれなかった。
地獄堂の店主のおやじと猫のガラコも独特過ぎて・・・
あとがきとか後に載ってるマンガとか読むと元々地獄堂霊界通信シリーズなるものが児童書であったような・・・
うーん。主人公たちを気にせずに読めば面白いんだろう。 怖い話は苦手なので、軽く読みながそーっと。
内容(「BOOK」データベースより)では
「三人悪のてつし、椎名、リョーチンといえば上院町で知らぬ者はないワルガキども。三人が唯一恐れるのは通称「地獄堂」のおやじだ。ある日彼らは、幽霊が出ると噂の池の傍で人骨を発見してしまう。おやじから授かった不思議な呪札と呪文で、三人悪は異世界の扉を開くことに。「妖アパ」「大江戸妖怪かわら版」に続く、香月日輪伝説のシリーズ、ついに文庫化!」となっていました。
三連休の最終日、やっぱり8時半には起きてしまいました。
朝のうちは曇り。
11時からレイドデーだったので家を出て近くのジムでレイドするも人がいなくて大変だったので八代まで出ることに。
残念ながら私には色違いのかるーだは出なかったので、今度交換してもらうことに。
で、はま寿司でご飯食べて帰ってきました。
歩活開催中なので途中で降ろしてもらって歩いてきたのですが、やっと3000歩。
なかなか歩数は伸びませんが、休みの日なので仕方ないな。
明日は会社だねぇ。 第一営業日なのでやらなきゃなんないことたっぷりかも。しっかり計画立てて定時に帰るよう頑張ろう。
じゃあね
« 4/30 お財布 | トップページ | 5/2 お仕事の日 »
「本」カテゴリの記事
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
コメント