4/9「桃のひこばえ」
昨日読み終わりそうですこーーし読み残していた本、『桃のひこばえ 御薬園同心水上草介』(梶よう子著 集英社)を読み終わりました。
吉沢という超几帳面な見習いがやってきた。見習いと言っても知識は確かだし、整理整頓もうまく、園丁たちからうざがられるけど仕事をしやすくきっちりとする最後はみんなしんみりなるくらいはみんなと馴染んだ。
最後にはこの御薬園を出て行くのだけど、一緒にいたらうるさいと思うけど、本で読む分にはいいやつだよねー 吉沢。園丁のみんなもそう思ったんだと思うよ。
これで次の巻はまたいつもの日常に戻るのね。
【「BOOK」データベースの商品解説】には
「剣術道場に通うお転婆娘、千歳に持ち上がった縁談。草花の知識を生かし、人々の悩みを解決してきた草介が、今度は悩みの当事者に?優しく温かな青春時代小説。」とありました。
朝から病院。いつものように薬もらった。最近疲れやすいと訴えたもののなんの反応もなくスルーされちゃった。いいのかなぁ?ま、いいか。
天気よくて暖かかった。確か25度、夏日になったみたいよ。
ゆめタウン行って、ジタンでパンも買って、すき家のチキンのってるカレーやマックの侍マック買ってきて食べました。
動かないのに食べ過ぎ~
じゃあね
« 4/9「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」 | トップページ | 4/10 「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」 »
「本」カテゴリの記事
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
« 4/9「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」 | トップページ | 4/10 「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」 »
コメント