3/6 「絵本のようなお菓子」
ものすごくいい天気でした。
『絵本のようなお菓子』(milky pop.著 白泉社)を読みました。
アイシングクッキーの写真集。
モチーフとして絵本や古典童話。動物に食べ物と取り上げてあって、特に絵本について書かれているのがなんかわくわく。
アイシングクッキーって最後はどうなるの? 食べるの?それとも食べずにカビが生えたり湿気吸ってボロボロになるまで飾っておくの?それとも何かの加工して腐らないようにしてあるの?
そこがわかんなかったなぁ。
かわいいクッキーなので食べるのは惜しいけど、でも食べずに捨てるのももったいないし、作り方を見ても食べれる材料で食べれるクッキーと同じつくり方だし・・・・
やっぱ写真とか取った後は最後は食べてしまうのかな?
絵本モチーフもとてもいいけど、オリジナルの江スキーモーくんとラムちゃんもかわいいなぁ。
【「TRC MARC」の商品解説】には
「ヒグチユウコ作品、ミッフィー、「からすのパンやさん」など、絵本のキャラクターや名場面を、可愛く緻密にアイシングクッキーで再現。アイシングクッキーのつくり方と定番モチーフの型紙も掲載。『MOE』連載等を書籍化。」となっていました。
明日から仕事。久しぶりなんだけど、大丈夫かなぁ? ま、どーにかなるか。
じゃあね
« 3/5 休養日 | トップページ | 3/7 久しぶりの仕事 »
「本」カテゴリの記事
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
コメント