10/26 「天使たちの課外活動8」
昨日から読んでいた『天使たちの課外活動8 ガーディ少年と暁の天使(下)』(茅田砂胡著 中央公論社)を読み終わりました。
あぁ面白かった!いつもながらにホント読みたい話を書いてくれるよねー
今回は搬送中の絵が盗まれるという金銀の少年たちがちょっと活躍する話も入っていたけど、やっぱりメインはテオの料理。あぁ私も食べてみたいよ?
最後の方ではルウの歌も出てきたし、なんとドミニクの幽霊まで出てきて、最高っすね。
タイトルの少年はスタイン教授のことだったのかー テオの始まりはホットドッグかー
色々と盛りだくさんで楽しめました。
キング夫妻の活躍はなかったけど、話ぶりを聞いてるともしかして既に語られてる話しを私が忘れちゃってる?手元に本がないのってつらいねー
さーて、次は誰が主役かなぁ。もう、本当に楽しみ!いつでも読み返したいなぁ。自分の蔵書にしたほうがいいのかなぁ。でも量、半端ないよねー
またいつかまとめて借りよう。
amazonには
「口外無用の誓約書を出させても噂はひっそりと広がっていった。超絶においしい料理を提供するのに、その存在を声高に語ることのできない不思議なレストランのことだ。
オープンから一カ月、二カ月と過ぎれば、いくら口止めしても「テオドール・ダナー」の名声は静かに広がっていく。そしてその評判は、料理長テオの誘拐(未遂か?)や、エレメンタル美術館への強奪事件へと発展していく。
おいしいご飯とそれを食するに最もふさわしい空間を飾る名画を守るため、敢然と(余裕で?)立ち向かうルウ・リィ・シェラの三天使。連邦主席直属特殊部隊をも巻き込んで大がかりな課外活動が始まった。
読売新聞オンライン連載作品を大幅加筆し、上下巻として連続刊行。」となっていました。
今日は私の誕生日。
朝からめっちゃいい天気。雲一つない青空って感じで気持ちよかったーー それだけでハッピーでしたよ。
一日嫌な気分になることなく過ごせて、いい日でした、ほんと。
帰ったら美味しい料理が準備されていて、ケーキもしっかり食べて、いやー満足、満足。
今日みたいな日々をずっと過ごしたいものです。
あ、でもレイドではダークライに逃げられちゃったけどね(^-^ゞ まっいいさー
明日もいい日でありますように。
じゃあね
« 10/25 「天使たちの課外活動7」 | トップページ | 10/27 まだ早かった »
「本」カテゴリの記事
- 6/5「忍びの副業 上」(2023.06.05)
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
コメント