8/10 人間ドック
今日は人間ドックに行ってきました。
今年は6月に予約が取れず、今日。夏季休暇中にってのはもったいないよー(笑)
10時半からだったので9時17分のJRで出かけました。ついたのは15分前で、着替えたりしたらちょうど10時半になったのでよかったよ、もう1本後のJRにせず。
しかし昨晩は眠れずにねー きつかったー
なので胃カメラの時は爆睡。でももっと寝たかったー 腰が痛くなってあきらめて起きたのでした。
せっかくなので熊本駅のアミュプラザでご飯食べて帰ろうかと思ったのですが、昨日買ってもらったパンがあったので、帰っちゃった。
うそう、昨日YOUtubeの「ヒロシキャンプ×KUMAMOTO」を見てたら出てきた南関そうめんを食べたくなってわさわざ買いに行って晩御飯に食べました。3束で980円!高っか!
で、食べようとしても長すぎて箸ですくいとれない(笑)
でも美味しかったーー やっぱ冷や麦よりそうめん。ただ 美味しいけど私は揖保乃糸や島原そうめんで満足かも。だって値段が10倍!
もらって食べるのはすごーーくいいけど、買って食べるのは今日が最後かも(笑)
じゃあね
« 8/9 雨は降らなかった | トップページ | 8/10 「死を呼ぶ婚礼」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4/18 今日は半休(2025.04.18)
- 4/15 強風(2025.04.15)
- 4/13 レイドデイ(2025.04.13)
- 4/12 ゆっくり見て回る(2025.04.12)
- 4/9 疲れて眠い(2025.04.09)
昨日は20度行かなくてマスクしたら顔の冷たさが少し和らいだわ。
こっちのコロナ感染者は10代多くて、部活の帰り道マスクなしやアゴマスクで戯れあいながら駅に向かっているのを見て
遠方の知り合いに嘆いたら「暑くてやってられないからじゃ?」ああ、そっち30度軽く超えって思ったっけ。
そちらも暑そう。仙台はたとえ気温高くても仙台湾の寒流の冷たく冷やされた風が吹くので冷蔵庫に顔突っ込んでいるくらいな体感。
今日は大雨のニュース見てて「ぎゃー」って覗きにきました。ご無事でよかったー。
島原そうめんも揖保乃糸も大好き。ネットでそうめんを味噌汁に入れるか?で関西はやるらしいけど関東はやらないとか。
東北やってるんだが。他にも「おくずかけ」というちょっとトロミつけた醤油味の。野菜切った端っことか煮物の型取りで
切り取ったのを汁物に。飲んだ後のシメにもおくずかけ美味しいし。むきそば、おくずかけかな、酒の締めは。
ああまた食べ物の話に飛んでしまったー。
ひとまず安心はしたけどこれからも雨がふり続けるみたいだから気をつけてね。いちにちでひと月分の雨量って凄すぎ。
投稿: myy | 2021/08/13 14:46
こっちもここ数日25度くらい。涼しい、寒い(笑)長袖着たり、ホットフラッシュで扇風機の前に陣取ってガンガン風を浴びたりと忙しいです(笑)
雨はずっと降っていますが、うちの周りは大丈夫。
でも川の水は増えてきました。
早く止んで天気が回復してほしいです。
じゃあね
投稿: こり | 2021/08/13 18:30