« 8/1 8月かー | トップページ | 8/3 残念! »

2021/08/02

8/2 「修道士の頭巾」

今日は修道士の頭巾 修道士カドフェルシリーズ3』(エリス・ピーターズ著 光文社)を読みました。

615jcawzgbl_sx354_bo1204203200_

2巻が図書館の在庫になかったのであきらめて3巻から借りてみました。なんとか大丈夫でした。
カドフェルが17歳のころ結婚しようと思っていた女性が修道院に荘園を寄付する代わりに面倒みてくれっていう荘園主の奥さんとしてやってきたの。で、その荘園主がトリカブト、別名修道士の頭巾で毒殺されてしまい、奥さんの連れ子に容疑がかかってしまい、カドフェルが真相究明に乗り出すの。まぁ使われた毒薬が自分が調合した薬だったってのもあるけどね。
ウェールズの人たちとイングランドの人たちの考え方の違いとか、羊飼いの暮らしとかなんか色々と興味深いね。このシリーズもなかなかいいです。

内容(「BOOK」データベースより)は
「―自らの土地を教会に寄進することで楽隠居を考えた荘園主が、食事中に悶死する。殺害に使われたのは修道士の頭巾の異名を持つトリカブトだった。それもカドフェル修道士が調合したものが悪用されたとあっては見過ごせない。ところが、カドフェル修道士が調査に乗り出してみると、荘園主の妻は42年も前に将来を誓い合った女性だった。甘酸っぱい哀しさを漂わすイギリス推理作家協会賞に輝いた会心のシリーズ第三作0」となっていました。

 

オリンピック、今日はあんまり見れていないのだけど、3000M障害の三浦くんとか、走り幅跳びの橋岡くんとか頑張ったねぇ。

卓球の女子の団体も安心して見ていられました。

昼は馬術のクロスカントリーをちょっどけ見ました。ラッキーなことに日本人の戸本さんのを見ることができました。なんかすごくかっちょいい馬に乗っていた気がするよ。

 

今日は雨がすごく振った時間帯があったみたい。

でも私はあわなかったの。ラッキーだったわ。

明日からもよろしく、だね。

 

じゃあね

« 8/1 8月かー | トップページ | 8/3 残念! »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 8/1 8月かー | トップページ | 8/3 残念! »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

時間

  • 時間