3/2 「聖女の遺骨求む」
今日は『聖女の遺骨求む 修道士カドフェルシリーズ1』(エリス・ピーターズ著 光文社)を読みました。
カドフェル、なかなか面白かった。これならシリーズ読んでいいね。続きをかりてこなければ。誰が犯人かちっともわかんなかったよ。宗教がからんでいてもそこまで窮屈に感じなかった。もと十字軍に参加していたり、海賊と戦ったりした経歴を持ち、今は薬草園でしっかりとした知識を持って管理しているカドフェル、好きだねぇ。
しかしいくら聖人のとはいえ墓を掘り返して骨を取り出すって、キリスト教の人のすることってわからーーん。
ドラマもあったんだね。 いつかチャンスがあったら見てもらいものだ。
「BOOK」データベースより
「12世紀、イングランドはシュロップシャ、シュルーズベリ大修道院の修道士達は、副院長・ロバートを先頭にウェールズに向かった。教会の権威を高めるために、寒村の教会に残された聖女の遺骨を引き取るためだった。ところが拙速に進めようとする修道士達と、村人達は一触即発の状態。そんななか、反対派の急先鋒で地主のリシャートが殺害されて…。大人気『修道士カドフェル』シリーズ第一弾がここに。」となっていました。
今度の上司は久留米の方からやってくるらしい。
どんな人なのかな?
でもま、あと1ケ月は今のままなのでしっかりがんばろー
しかし今日は昨日に比べて10度以上寒くなったのでした。 あすはもっと寒くなるのか。三寒四温。うーん、よく言い表してるわ。
じゃあね
« 3/1 もう3月 | トップページ | 3/3 「恋糸ほぐし」 »
「本」カテゴリの記事
- 6/5「忍びの副業 上」(2023.06.05)
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
コメント