10/13 「BAR追分」
「サラバ!」は重いので、今日は『BAR追分』(伊吹有喜著 角川春樹事務所)を持って行きました。
ねこみち横丁にある夜は「バー追分」昼間は「バール追分」でお酒を出す店とカフェのような食事も楽しめる店にやってくる人たちの話。連作短編みたいな感じで主人公がそのお話次第で変わる感じ。あ、でも話の途中で違う人が語りだしたりするのでちょっと新鮮でした。
これからどう生きようか悩んでいる人がBAR追分に来ることによって先に進む道を見つけていくような感じでした。 「父の手土産」の最後の方ではつい涙ぐんでしまったので、電車の中でなくて良かったー 丁度昼ごはんの時読んでいたので。
シリーズ続くみたいなので、商店街の人たちだけでなく自販機の担当のお兄ちゃんもこれから常連さんとして顔出し続けるのかな?
私はお酒は飲めないのだけど、バーで色んなカクテルを試したり、いろんなウイスキーを飲んでみたりするのにはちょっと憧れるね。 もでもやっぱそれ以上にバールの方でランチをいただきたいな。賄いもおいしそう。ちゃんと仕込みをした丁寧な料理を出してくれているようだから。
【「TRC MARC」の商品解説】には
「路地の奥にたたずむBAR追分。昼は「バール追分」でコーヒーや定食を、夜は「バー追分」で本格的なカクテルや魅惑的なおつまみを。人生の分岐点で、人々が立ち止まる場所「BAR追分」、いよいよオープン。」となっていました。
午後から支社で会議。そのため1時25分のJRで熊本へ。天気もいいし、そこまで暑くなかったので頑張って支社まで歩きました。
帰ってからも晩御飯の後散歩1時間したので今日は15000歩を超えました。 ちょっと疲れたです。
しっかりシップを貼ったり塗り薬を塗って寝よーーーっと!
さて、寝ようかな、と思ったけど今からサッカーだよ。どうしよう・・・
じゃあね
« 10/12 「サラバ! 上」 | トップページ | 10/14 夜のポケ活 »
「本」カテゴリの記事
- 6/5「忍びの副業 上」(2023.06.05)
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
コメント