9/17 「くりぃむしちゅー語入門」
今日はもう1冊、『くりぃむしちゅー語入門』(有田哲平・上田晋也著 新潮社)を読みました。
12年前のくりぃむしちゅー、若いねぇ。
そうか、まだ有田がザキヤマとつるんでいた頃の話かー
上田の言葉、ローランドが話しそうなことが多くあった。でも決定的に違うのはその容姿、お顔。
名言を1ページに書き、その隣のページに誰にいつ言ったかがあり、その下に裏くりぃむエピソードがあり、その下に各々一言が「回想録」として乗っているの。
軽く読めて、面白かったです。
【「TRC MARC」の商品解説】では
「「幼稚園児が里見浩太朗に会ったときくらい、ピンとこないよ!」「美しいっていう項目を辞書で引いたら、きっと君の名前が出てると思うよ」…。「笑撃」のくりぃむしちゅー実話エピソード119本を掲載。」となっていました。
そうそう、今朝電車に乗っていて、降りる駅の一つ手前の肥後伊倉駅を過ぎた後、「次はしもおおのー」のアナウンス。
マジ焦ったーー おり損ねたのかと思ったよ。 「しもおおの」って玉名駅のホームで文字では見ていたのだけど、言葉で聞いたのは初めてだったので本当に焦りました。 間違いの訂正アナウンスまでの間、ドキドキだったよーー 頼むよ、車掌さん。
じゃあね
« 9/18 「ずるいえいご 丸暗記はいりません!」 | トップページ | 9/18 連休前 »
「本」カテゴリの記事
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
- 4/24「ミステリー通り商店街」(2023.04.24)
コメント