8/12 「ハドソン川の奇跡」
BSで放送されていた『ハドソン川の奇跡』を見ました。
最初にトム・ハンクスを見て「えっ、こんなに年取っちゃったの!」とびっくりしたのですが、事実に基づく話なので本人に似せて白髪にしていたのですね。 映画の最後の方で出てきたのはきっと本人ですよね?
ハドソン川に旅客機で不時着水して全員無事で生還、ってすごい事件を映画化したものでした。
155人が救えたから「わー、よかったねー」ではなく、事故捜査委員会がみっちり調べて、実は川に降りなくても飛行場に引き返せたはずって言いだすのよね。 アメリカの国家運輸安全委員会ってたびたび映画や小説に出てくるのだけど、まぁ保険会社とか飛行機会社とかの損得とかも合わせて、本当にしっかり調査するよねー
実際はやっぱり人が絡んでいる以上、機長が取った行動は誤りではなかったってことになって良かったー
飛行機が不時着するまでの間の時間、衝撃に備える姿勢を取っている間中CAさんたちが発していた言葉が、飛行機に乗るときの安全ビデオ(?)によく出てくる言葉だったのでなんか飛行機の旅を懐かしく思い出してしまったよ。 あぁまた早く飛行機に乗って旅行したいよーー
公聴会での最後の機長の自分一人ではなく、みんなの力が合わさって奇跡を生んだって話と、副機長の「7月で」っていうの、良かったなー
監督はクリント・イーストウッド。さすがだね。
朝から病院へ。 痛みというより昨日の晩左手にしびれが出てきて、今もなか変な感じが取れない。 いやねー
今日は単に電気治療したけど、月曜日はもう一度診察してもらおうと思っています。
東京海上からしよる寸゛送ってきていたので、書いて夕方出かけるときに出そうと思います。
夕方は双葉寿司に昨日注文していたお寿司を取りに行くの。 お盆の食事会のかわり、にお寿司かなって感じ。
とにかく今年はいつもと違う夏です、コロナのせいで。
じゃあね
« 8/12 予定を変えて | トップページ | 8/14 「南極ではたらく」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2/27 「スノーデン」(2021.02.27)
- 1/10 「記憶にございません!」(2021.01.10)
- 1/9 「おっぱいバレー」(2021.01.09)
- 1/5 「天気の子」(2021.01.06)
- 12/30 「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」(2020.12.30)
コメント