7/4 球磨川が・・・・・
早朝、何度もスマホに緊急?のアラームが鳴り響き、1回目は見たもの地震ではなかったので「うっせーなー」と思いつつ、9時過ぎまで寝ていて起きてから外を見たら曇ってはいるものの雨はやんでいました。
部屋がほぼ防音なので夜中(明け方)の雨も気づかず。
なので計画通り水俣へ10時過ぎに出かけました。 途中相方から「高速止まってる、ニュース見てみろ」っていってきたので路肩に停めて確認したら・・・・
うーん、なかなか大変そう。でも日奈久から先の高速は通行止めではないみたいでしたのでとにかく行ってみることに。母に電話しても「車は通り寄るごたっよー」とのこと。
で、球磨川を通るとき、まあそこは結構橋がアーチ型で高いので危ない気はしなかったけど、水かさや水の量はすごかったです。
途中の道が冠水していてUターンして国道に出てインターチェンジまで進もうとしたのですが、途中で渋滞になったので諦めて帰ってきました。
まぁそれが正解。
帰りは違う橋で帰ってきたけど、うーん、やっぱすごかったね。写真撮りたかったけど運転中なので無理でした。
午後、ポケ活。その時にいつも行くかっぱ公園のところに行ってみたのですが・・・・
川を見に来た人、いましたねーーー
朝はここまで水が来てたんだなー 材木とかいろんなものが散っていたので。
それからこれは助手席から撮った写真
朝、出かけた時より2メートルくらいは水が減ってると思います、
とにかく人吉とか芦北、津奈木などでは本当にひどいようですが、私の住んでいる周りはなんともなくてのほほーんと生きています。
心配してくださった皆さん、ありがとうございました。
あ、そういえばマクドナルドやケンタッキーは午前中で閉まっていました。 最近はとにかく危なくないように気を付けているんだろうね。
じゃあね
« 7/3 「天冥の標Ⅵ 宿怨PART2」 | トップページ | 7/6 「天冥の標Ⅵ 宿怨PART3」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4/23 半休(2025.04.24)
- 4/18 今日は半休(2025.04.18)
- 4/15 強風(2025.04.15)
- 4/13 レイドデイ(2025.04.13)
- 4/12 ゆっくり見て回る(2025.04.12)
こりさん
テレビ見て心配してました。無事でなによりです。安心しました。
それにしても大変な水害になってしまいましたね。コロナに暑さも加わって、復旧まで
苦労が続くと思いますが、頑張ってください。
投稿: shining | 2020/07/05 08:04
ご心配おかけいたしました。
うちの家の周りは今のところ天災には強いようです。
今後も土砂崩れ等まだまだ気を付けなければならないと思うのですが、少なくとも家の周りには崩れるようなものはないため(田んぼとか畑しかない)その点だけは心配ありません。
じゃあね
投稿: こり | 2020/07/05 10:09
大丈夫でしたか~。ニュースを見て気になっていました。
まだ雨が降り続くようなので、どうぞ気をつけてくださいね。
投稿: Titmouse | 2020/07/06 14:23