3/21 「ブラックパンサー」
今日は先日テレビで放送された『ブラックパンサー』を見ました。
はっきり言ってアメコミは好きではないのですが、この作品はアカデミー賞の衣装や美術の賞を取っていたので、すごく興味があったの。作曲賞もとっていたみたいね。
衣装は素晴らしかったです。 色がとてもきれい。黒い肌にとても映えていました。
未来風な都市の様子もなかなか良かったし、ネックレスにスーツが仕込んであるってのも良かったです。
ストーリーは・・・そう、新国王が言うようになぜ子供を置き去りにしてきたの!っていうことに尽きるね。
連れて帰ってなぜお父さんを殺さなきゃなんなかったか。ってのをしっかりと諭すべきだったのよ。
ただ、これからはこれらできついだろうね。みんなが橋を架けたいっていう人ばっかじゃないもんね。壁作りたくてうずうずしてる権力者が多いから、人間って。
あ、ワトソン(マーティン・フリーマン)も出てたね。彼、好きなので殺されなくて良かったです。
ただもちろんテレビ放送だったから吹き替えだったのですが、妹の声がきゃぴきゃぴしすぎててさ、すごく耳障りだったので最後のワンシーンだけ英語にして聞いたの。 いい声だったよ。やっぱ字幕がよかねーと思いつつ、実は主人公は声が高くて、こっちは吹き替えの方がよかったな、と思った私でした。
今日もいい天気でした。そしてぽかぽかの陽気。
今日も熊本へJRで行ったのでいつもの通勤コースの川沿いの公園の桜、どうなっているか楽しみにしていたのですが、橋の1本はもう完全に葉桜で花は散りだしてました。そこから2本くらいは花が咲くと同時に赤い葉っぱも出てきててね。あまり奇麗じゃないの。残りの桜はまだつぼみ!ピンクにもなってないのさ。いつ咲くんだろう?通うまでは無理かなぁ?
テレビで言っていたけど今年の冬は暖冬だったからきつい冷え込みが少なく、桜も着の中でも策部分つぼみの部分と別れるくらいばらばらな開花らしいね。 まさしくだよ。
どっちにしてもコロナウイルスの関係で花見って難しいだろうけど、マジ桜満開ってのが難しいみたいだね。
明日は車で熊本に行かねばならぬのですが、雨になりそうねー
じゃあね
« 3/20 ひっこし | トップページ | 3/22 甥っ子の誕生日 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2/27 「スノーデン」(2021.02.27)
- 1/10 「記憶にございません!」(2021.01.10)
- 1/9 「おっぱいバレー」(2021.01.09)
- 1/5 「天気の子」(2021.01.06)
- 12/30 「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」(2020.12.30)
コメント