11/6 「菜の花食堂のささやかな事件簿」
『菜の花食堂のささやかな事件簿』(碧野 圭著 大和書房)を読みました。
ほんわかした拍子につられて借りました。
東京の田舎でレストランをやってる靖子先生が月に2回料理教室をしていて、その助手の私によって語られる物語。
料理のテーマは野菜。毎月違う野菜を使った料理を吸う品教えてくれるの。
茄子の煮びたしのところでだしの取り方が書いてあったのだけど、今度出汁、とってみるかなぁ、昆布とカツオ節で。
最後の靖子先生の娘の話、気になるなぁと思ったので調べたらしっかりシリーズ化しているのですねこの本。
図書館で探してみよう。
【「TRC MARC」の商品解説】には
「菜の花食堂の料理教室は今日も大盛況。オーナーの靖子先生が優希たちに教えてくれるのは、美味しい料理のレシピだけじゃなく、ささやかな謎の答えと傷ついた体と心の癒し方…? やさしい日常ミステリー。」となっていました。
朝、出かける間際にニット帽をリュックに入れていったのだけど 正解!
駅から歩くとき耳や手がとても冷たかったです。
思わずかぶってしまいました、ニット帽。
これからお世話になりりますぜー
じゃあね
じゃあね
« 11/5 あとちょっと | トップページ | 11/7 忙しいのぅ »
「本」カテゴリの記事
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
コメント