2/15 「池上彰のいつものニュースがすごくよくわかる本」
『子どもに聞かれてきちんと答えられる 池上彰のいつものニュースがすごくよくわかる本』(池上彰著 KADOKAWA)を読みました。
機能ほんのちょっと読み残してしまったので今日は2冊も伝会社へ。2駅目には読み終わりました。
池上さんのテレビをよく見るので図書館の新刊コーナーにあった本をついてにとってみました。
わかりやすくて良かったけど、もう少し詳しく解説して欲しいけど、簡単に書いてあるからこそたくさんの種類のニュースを読むことができて良かったです。
【「TRC MARC」の商品解説】では
「働き方改革は、なぜ必要? パンダはなぜ中国へ返すの? 官僚と政治家はどちらが力があるの? いつものように受け取っているニュースには、どんな意味があるのか、池上彰が解説する。『レタスクラブ』連載を加筆修正。」となっていました。
じゃあね
« 2/14 遅くなった | トップページ | 2/16 「公家さま同心飛鳥業平 魔性の女」 »
「本」カテゴリの記事
- 6/5「忍びの副業 上」(2023.06.05)
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
コメント