2/1 「公家さま同心飛鳥業平 世直し桜」
今日は『公家さま同心飛鳥業平 世直し桜 』(早見 俊著 コスミック時代文庫)を読みました。
シリーズ第四弾。今回も業平はんは大活躍でした。ただちょっと間を空けて読んだので最初宮部さんのぼんくらシリーズとごっちゃになっちゃった。 こっちの同心はわとそんくんと岡っ引きは寅だったね。三次郎と寅が捕り物で悪党を取り逃がしてしまったけど、そのあと見つけて後をつけたけど殺しが起きちゃって、下手人が消えた、でもちゃんと業平はんが謎を解いてくれました。それから続けざまに夫が死んでしまうという謎もしっかり解決。あと京の都から業平の友達が江戸に出てきて、でも殺人の容疑をかけられてしまい・・・それもちゃんと解決。もりやてい、あっあっ! 今気づいた。モリアティーか!ホームズの好敵手の。 気づくの遅すぎ、私って。
【「BOOK」データベースの商品解説】では
「天保十年一月、大悪党・蝮の峰吉を取り逃すという失態をおかした定町廻り同心・和藤田三次郎は、ふと立ち寄った湯屋で、峰吉らしき人物を発見。尾行の結果、根城を見つけるも、踏み込む寸前に下手人が消えるという、なんとも不可解な殺しが起きる。さて、そこで現れるのが、水戸家の要請で江戸に下ってきた京のお公家さま・飛鳥業平。中納言という高貴な身分でありながら、難事件の探索がなにより好きという変わり者。今までにもさまざまな謎を解いてきた業平は、三次郎たちが見逃していた盲点を鋭く指摘するのだが…。公家であり名同心である業平の、絶妙な推理と鞍馬流の秘剣が、ますます冴えわたる!大好評のシリーズ第四弾。」となっていました。
わーい、わーい!明日は休みだよーー
今日は熊本でレイドして帰るつもりだったけどタイミングあわず帰ってきてご飯食べた後に出かけて近所で済ませてきました。一応パルキアゲット。そういえば今日からまた新しいポケモンが出始めたようですね。
そのあと古保山温泉に行ってきました。ポイントが溜まっていたので無料。平日限定だったので今日行ったのさ。
いやー 今日のお湯はめっちゃ熱かったよーー 坊ちゃん風呂(道後温泉のことね)を思い出しちゃったよ。
風呂の後はセブンイレブンでコーラを買ってぐびぐび飲みながら帰ってきました。
本当はマックでソフトクリーム食べたかったけど、それは我慢(笑)
このままふっと寝たいと思ったけど 今からアジアカップの決勝戦だったよ!いっぱい応援しなくっちゃ!!
じゃあね
« 1/31 「ムーミンの名言集」 | トップページ | 2/2 「メリー・ポピンズ リターン」 »
「本」カテゴリの記事
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
コメント