« 11/4 のんびりと | トップページ | 11/6 「モップの精と二匹のアルマジロ」 »

2018/11/05

11/5 「叱らない」で部下を育てる技術」

今日は「叱らない」で部下を育てる技術 “認めて、伸ばす"で部下は成長する』(叱りゼロプロジェクト著 日本能率協会マネジメントセンター)を詠みました。
25484376_2


なにをトチ狂ってか借りてしまった。
最近の若い子達はマジで叱られたことなく社会に出てくる人がいるんだー 昔アムロが「父さんにも殴られたとないのに」なんてー台詞で大笑いしていたのに、それが当たり前なのか?
色々と難しい世の中になったものです。一を聞いて十を悟るなんて夢のまた夢らしい。
やっぱりくそ丁寧に説明し、声を荒げることなく何をしたら良いか、すべきかそんなことをこつこつ語っていくしかないのか? いやーでもマジ自分に自信持てないと人を褒めることってできないとこあるよねー
色々と参考になった本ではありました。これが2013年の本でしょー、2017年の今はもっとパワーアップしてるのかねぇ、昭和と平成のギャップは。
【「TRC MARC」の商品解説】には
「怒鳴っても、脅しても、追いつめても、部下の行動は変わらない! 部下自身に気づきを与え、行動変容へと導く考え方と実際の事例を紹介し、具体的な20のルールなどを解説する。」となっていました。

今日はなんだか忙しかったー やりたい仕事は半分もできず、電話対応etc.に時間取られちった。
明日は頑張ろう。

じゃあね

« 11/4 のんびりと | トップページ | 11/6 「モップの精と二匹のアルマジロ」 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11/5 「叱らない」で部下を育てる技術」:

« 11/4 のんびりと | トップページ | 11/6 「モップの精と二匹のアルマジロ」 »

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

時間

  • 時間