8/10 「オリジン 下」
『オリジン 下』(ダン・ブラウン著 角川書店)を読み終えました。
まさか黒幕が○○だったとは!! びっくりです。
カーシュ暗殺の実行犯はもと海軍提督のアビラだったけど、指図したのはバルデスピーノ司教が裏で手を回しているのかと思ったら・・・・で、コンスピラシーネット・ドットコムに色々なネタをリークしていたのも○○だったの。
やった結果、なんかすごーーいラングドンは恐れていたけど私は単純にその合理星に脱帽だよ。
サクラダファミリアが舞台となってるところを読むとやっぱりもう一度行きたくなるねーー
そうそう、カーシュのコンピューターのロック解除のための47文字の暗号を探すための謎解きは面白かったー 早く映画にならないかなぁ。これは絶対映画化されるよね! 早く見たいなぁ。
そうそう、謎の解明もしっかりしてくれてた。
ほーーーだね。
読んでいて思ったのが元々信仰心のない私、日本人にとってはカーシュの発表も大してショッキングじゃなかったよね。私だけ?
【「TRC MARC」の商品解説】では
「「我々はどこから来たのか、どこへ行くのか」という人類最大の謎。それを解き明かしたカーシュが遺した映像を見るには、47文字のパスワードが必要だった。誰が誰を欺いているのか。ラングドンの前に最強の敵が立ちはだかる!」となっていました。
さーーーーーーー明日から夏季休暇。
9日間だよーーーあぁヨーロッパ旅行行きたーーい(笑)
結局はホケ活三昧でしょうな。
そうそう、今日和楽器バンドの新しいDVDが届いたの。
いつも車の中で見るのだけど、今日はまずは家のTVで見ました。
よかったけど、何故だか曲の店舗が速くて早くて。 もっとゆっくり歌ってほしかったーー
じゃあね
« 8/9 「オリジン上」 | トップページ | 8/11 イーブイ コミュニティデイ »
「本」カテゴリの記事
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
コメント