2/21 「やらないことを決めなさい」
『やらないことを決めなさい』(鳥原隆志著 マガジンハウス)を読みました。
会社の推薦本の中にあったので読みました。今年は資格の試験とか何もポイント取っていないので期末の面接対策です。
よんで見てあぁ私の考えは案外間違っていなかったなぁと思ったのでした。
言われていること、結構やっている気がする。だから残業少ないんだね、きっと。
あとは焦ってミスをしない事が肝心なんだろうけど、昔から早気なので仕方ないさ。
読んでいて「なるほど」と思うことより「そうそう」と思う事が多かった本でした。
買っていたら損した気分になったかもしれないけど、借りて読んだからいい気分になれました(笑)
【「TRC MARC」の商品解説】では
「優先順位とは仕事の順番を付けることではなく、「やるべき仕事」と「やらない仕事」を決めること! 緊急度と重要度のマトリクスで最優先事項を判断し、限られた時間で最高の成果を上げる極意を伝授する。」となっていました。
今日も5時に終わり、いつもの電車で帰って来ました。
3/17から熊本駅は高架ホームになってしまうそうで・・・ホームが遠くなる。電車の時刻はは1分遅くなるのですが、その1分で階段を駆け上るのか? うーん・・・間に合うのだろうか? いっそ間に合わなくなればもう1本遅い電車にしてもっとゆったり帰ってこられるのだけど・・・ ただそう思うと仕事が定刻に終わらなくなるかもね(笑)
で、今日のレイドバトルはマクドナルドで
いっぱい人、集まってて楽しかったです。
そして今から録画したオリンピック観戦。
パシュートはどうかなぁ・・・
じゃあね
« 2/20 「名探偵になりたくて」 | トップページ | 2/22 眠いねぇ »
「本」カテゴリの記事
- 6/5「忍びの副業 上」(2023.06.05)
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
コメント