7/20 「まぬれなこよみ」
『まぬけなこよみ』(津村記久子著 平凡社)を読みました。
正月から大晦日まで、季節のことばに対してエッセイを綴ってありました。
今朝の電車で読んだ部分に7/20はTシャツの日、と載っていて、おぉ今日はTシャツの日か、と思ったのですが今日に限ってTシャツは着ていませんでした。ははは
この方の本は読んだことなかったのですが、読みやすく、考え方も「えーっ」て思うことも少なく、なかなか面白かったです。
読んでいたときには色々と考えたこともあったのだけど、忘れてしまった。 いかん、あまりにもアホすぎるぞ、私。
【「TRC MARC」の商品解説】には
「七十二候を芥川賞作家が書いたらどうなった? 骨正月、猫の恋、衣替え、蚯蚓鳴く…。四季の言葉から生まれた脱力系歳時記エッセイ。『ウェブ平凡』連載に加筆修正、書き下ろしを加えて単行本化。」となっていました。
今日は5%オッフというのでイオンへ行って下着を買って来ました。
で、そのあとゆめタウンに行って今日オープンのKLDIに行ってみたのですが残念、9時までだったのでもう閉まっていました。明日かあさっていこうと思います。コーヒー豆半額って。こりゃ買わなきゃ。
じゃあね
« 7/19 「僕だけがいない街」 | トップページ | 7/21 夜に雷雨 »
「本」カテゴリの記事
- 6/5「忍びの副業 上」(2023.06.05)
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
コメント