4/27 「万能鑑定士Qの謎解き」
『万能鑑定士Qの謎解き』 (松岡圭祐著 角川文庫)を読みました。
映画では見たことあった万能鑑定士、やっと読む事が出来ました。本当は1巻から読みたかったのですが、みあたらず、Qシリーズ第20巻、Q&αシリーズ第25巻記念となっていたのいいかなーっと思って借りてみました。 中国の贋作ビジネスやPM2.5などが出てきて、ちっ、この巻じゃなかったな、と思ったのですが、まぁいいでしょ。途中で福岡が舞台になり、私も乗った事があるビートルとかも出てきたのでちょっと愛着が湧きました。こんなに実在する人物が(安部総理や麻生副総理など)出てきて、尖閣諸島の問題とか実際にあるできごとがほぼリアルタイムで出てくるとは思わなかったです。
でもま、無理してシリーズを読み倒さなくても大丈夫かなーって思いました。
映画の莉子は綾瀬はるかでしたが、悠斗役が誰だか思い出せず悶々としていましたが、松坂桃李だったのでしたね。
αシリーズってなんぞや?と思ってみてみたら添乗員の話みたいなのでこっちはちょっと読んでみたいです。探してみよう。
【「BOOK」データベースの商品解説】には
「卓越した鑑定眼と論理的思考の持ち主、凛田莉子23歳。幾多の“人の死なないミステリ”に挑んできた彼女が、『週刊角川』記者の小笠原悠斗とともに、最大の謎に直面する。大陸から怒涛のごとく押し寄せる複製品の山。しかしその製造元も、工場の所在も、首謀者もあきらかではなかった。仏像、陶器、絵画にまつわる新たな不可解を、莉子は解明できるか。Qシリーズ第20巻、Q&αシリーズ第25巻記念、最高傑作登場。」となっていました。
今日は会社から直接病院へ。いつも面会時間ギリギリまでいるのですが、今日は19時には帰って来ました。
いつもなら面会時間が終わってからポケスト巡りとかするのですが、今日は私はポケGOは休み。家族Aだけポケスト巡り、ジム巡りに出かけました。私はその間に溜まったテレビの録画を消化せねば!
明日は休み前なのでまた夜うろうろに付き合う予定(笑)
じゃあね
« 4/26 「ジャック・リツチーのびっくりパレード」 | トップページ | 4/28 ハードワーク »
「本」カテゴリの記事
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
- 4/24「ミステリー通り商店街」(2023.04.24)
コメント