« 3/15 「内村さま~ず THE MOVIE エンジェル」 | トップページ | 3/17 「ようこそ授賞式の夕べに」 »

2017/03/16

3/16 「博物誌」

何日も掛けて博物誌』 (ルナール著 新潮文庫)を読みました。
51xtat8bwhl_sx328_bo1204203200_

散文っていうのかな?このスタイル。
家畜や虫、鳥などについて短めの文章が添えてある本。「ほぉ~」とか「うんうん」とか「え、そーお?」とか思いながら読みました。
添えられていたボナールの絵も雰囲気があっていい感じでした。

amazonの内容紹介では
「朝早くとび起きて、頭はすがすがしく、気持は澄み、からだも夏の衣装のように軽やかな時だけ、彼は出かける。――彼は最も鋭い観察者である。愛情のこもった眼を、彼を取巻く自然に注ぎこみ、最も簡明な文体にその愛を凝縮させる。本書はわが国の俳文を思わせる軽妙な短文に、作者の純粋な生活の讃美、高邁で孤高な魂の哀しい表情を写し出した特異な作品である。(挿絵はボナール) 」となっていました。

じゃあね

« 3/15 「内村さま~ず THE MOVIE エンジェル」 | トップページ | 3/17 「ようこそ授賞式の夕べに」 »

」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
スペースお借り致します。

お友達がたくさん出来て、投稿に参加する度ごとに直筆のカード式のファンレターが3~30枚以上届く文芸サークル(投稿雑誌)をやっています。
ネットでのやりとりも楽しいですが、ぬくもりが伝わるアナログでの活動は温かい気持ちになり、楽しさや幸せをより感じられます。
イラスト・詩・漫画・小説・エッセイなどジャンルを問わず何でも掲載しています。
月刊で100ページくらい。全国に約120人の会員さんがいます。
あなたがブログで発表している作品を雑誌に掲載してみませんか?
東京都内で集会も行っています。お友達や創作仲間作りにご活用下さい。

興味を持たれた方には、現在雑誌代と送料とも無料で最新号をプレゼントしています。
よろしかったらホームページだけでもご覧になって下さい。
ホームページにある申込フォームから簡単に最新号をご請求出来ます。
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/hapine/

これからもブログの運営頑張って下さい。
失礼致しました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3/16 「博物誌」:

« 3/15 「内村さま~ず THE MOVIE エンジェル」 | トップページ | 3/17 「ようこそ授賞式の夕べに」 »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

時間

  • 時間