« 1/2 振り替え休日 | トップページ | 1/3 喫茶店 »

2017/01/03

1/3 「校閲ガール トルネード」

今日は校閲ガール トルネード』(宮木あや子著 角川書店)を読みました。
Index
「校閲ガール」を読みたかったけど、貸し出し中。でも2016年10月に出た一番新しい本があったので借りて来ました。それがこの本。
2作目の「ア・ラ・モード」は河野悦子が主人公ではなかったけど、これはえっちゃんが主人公でした。どうしてもドラマと重なっちゃって、えっちゃんは石原さとみ。 アフロでは無いけどユキトくんは菅田くん、貝塚もセシルも森尾もドラマのマンまで頭に浮かんできてました。ただドラマとはやっぱり設定がちょっとづつ違ってたね。
半年、ラッシーの姉妹紙みたいなフライダル専門誌の編集に異動になって、結局自分はファッション雑誌の編集者には向いてなくて。ファッション雑誌のプロの読者だったんだーって気づいてしまい、ユキトくんとも別れてしまい・・・・ なんか残念。
でもえっちゃんを校閲部に入れた人事はすごいね。見抜いてたねーー
これでこのシリーズ気終わりなのかなあ? もしそうならちょっと残念。
【「TRC MARC」の商品解説】では
「ファッション誌の編集者を夢見る校閲部の河野悦子。恋に落ちたアフロと出かけた軽井沢で、ある作家の家に招かれて…。そして、ついに憧れの雑誌の編集部に異動!? 『小説屋sari‐sari』連載に書き下ろしを追加。」となっていました。


図書館で借りてきたのですが、図書館って元旦から開いていたのですね。びっくり。
でもそこまでする必要、あるのかしら? 

いよいよ明日から仕事です。
今回の休暇は短かったなぁ。
ただ今月はチャージ休暇を取ろうと思っているので、仕事に行くはちょっと少ないはず。
がんばろーーーっと!

じゃあね

« 1/2 振り替え休日 | トップページ | 1/3 喫茶店 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/3 「校閲ガール トルネード」:

« 1/2 振り替え休日 | トップページ | 1/3 喫茶店 »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

時間

  • 時間