1/15 「日本人のちょっとヘンな英語」
今日は『爆笑! 英語コミックエッセイ 日本人のちょっとヘンな英語 セイン先生が目撃したおかしな英語』(デイビッド・セイン著 アスコム)を読みました。
コミックエッセイです。
読んでいて思ったけど、「察してよ!」
もし日本語片言の外人さんいたら変な日本語使っても察してやるよー
って。
まぁそんなこと言ってるから一生英語を話せないんだろうなぁ。
【「TRC MARC」の商品解説】では
「東京の下町で英語を教えているセイン先生がたびたび思うのは、日本人の英語はちょっと“ヘン”だということ…。ネイティブには全然違う意味に聞こえる、おかしな英語を漫画で解説します。」となっていました。
風邪の具合は良くなりましたよ。
念のため版まで薬は飲みました。 そのせいで口が渇く、眠い。
夜は古保山まで家族風呂に入りに行って来ましたが、冷えますなぁ。1度でしたよ、外気温。
明日、休みでよかったー
明日は灯油を買いに連れて行かなければならないようです。
じゃあね
« 1/14 風邪 | トップページ | 1/16 チャージ休暇 »
「本」カテゴリの記事
- 5/30 「名探偵の生まれる夜」(2023.05.30)
- 5/24「バスクル新宿」(2023.05.24)
- 5/15 「鹿狩りの季節」(2023.05.15)
- 5/2「今日は、これをしました」(2023.05.02)
- 4/28「「エンタメ」の夜明け」(2023.04.28)
コメント