« 8/17 最終日 | トップページ | 8/19 「においのカゴ」 »

2016/08/18

8/18 「ブラックジュース」

夏季休暇前に読み出していたブラックジュース』 (マーゴ・ラナガン著 奇想コレクション)を読み終わりました。
51f5utilbwl_sx314_bo1204203200_


短編集です。 なんか変わってて、楽しめました。
最初の「沈んでいく姉さんを送る歌」なんてタールの池に立たせ沈んでくという死刑の方法それを家族が周りで飲めや歌えやでお別れをするというなんともまぁ奇想天外な話でした。
他にも「融通のきかない花嫁」とかもなんだこりゃって感じででも最後まで読み続けたいって思わせる話でした。この作者の短編集、また出たら読んでもいいなぁと思いました。
【「BOOK」データベースの商品解説】では
「夫殺しの罪でタール池に生きたまま沈められる姉さんの死を、僕たちは歌いながら最後まで見届ける?世界幻想文学大賞受賞の残酷譚「沈んでいく姉さんを送る歌」、道化師を執拗に狙う殺し屋を描く「赤鼻の日」、象の一人称で語られる逃走劇「愛しいピピット」、奇形の天使との遭遇を描くファンタジー「俗世の働き手」、大気が汚染されつくした近未来、祖母の葬儀へ向かう孫が幼い日の記憶をたどる「無窮の光」、凶暴な怪物の襲来に怯える異世界を舞台にした、少女の苦い初恋物語「ヨウリンイン」ほか、全10篇。」となっていました。

通勤がないと読書もすすまんなぁ。まぁオリンピック見てるけんねー
昨日は眠くて12時前に寝たのだけど、時過ぎに目が覚めたため女子レスリングを準々決勝まで見ました。
5時過ぎまた目が覚めて汗、汗、汗。
6時に起きて弁当作りつつ金メダルのニュースを聞きました。
登坂ちゃんと伊調さんのきんまではわかって出勤。 帰ってきて駅から車に乗った途端、土性さんのきんも知ったのでした。で、今テレビでは卓球の試合、見てます。 銀とは判りつつ「水谷がんばれーー」

明日行けば休み!

じゃあね

« 8/17 最終日 | トップページ | 8/19 「においのカゴ」 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8/18 「ブラックジュース」:

« 8/17 最終日 | トップページ | 8/19 「においのカゴ」 »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

時間

  • 時間