« 7/25 「レインボーズ・エンド 下」 | トップページ | 7/27 きのうゼロ »

2016/07/26

7/26 「司書はゆるりと魔女になる」

昨日司書はゆるりと魔女になる』(大島真理著 郵研社)を読みました。
419chyair8l_sx338_bo1204203200_


短いエッセイがのっていました。
図書館の事だけでなく、本の事、映画のことなども書いてありました。
「幻の朱い実」とか「本屋さんのダイアナ」とかが載っていたから借りたの。
読んでみて読みたくなった本や見たくなったりした映画は・・
「賀の部分」そして「ペタル ダンス」「おじいちゃんの里帰り」「オール・イズ・ロスト」「鑑定士と顔のない依頼人」ってところでしょうか?
行ってみたいのはウィーン王立図書館にメルク修道院図書館ってところかしら?
【「TRC MARC」の商品解説】には
「「韓国ドラマにおける書庫」「「太宰治の辞書」にみる図書館利用法」「宮城県下の本の疎開」など、図書館をめぐる10のエピソードと、海外と日本の図書館14館の見学記を収録。16冊の本、15本の映画・ドラマも紹介。」となっていました。

今日は7月の締切日。おだやかに過ぎていきまして、5時過ぎには帰りました。いつもより1本遅い電車。
明日から気分的に楽になるかな。

じゃあね

« 7/25 「レインボーズ・エンド 下」 | トップページ | 7/27 きのうゼロ »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7/26 「司書はゆるりと魔女になる」:

« 7/25 「レインボーズ・エンド 下」 | トップページ | 7/27 きのうゼロ »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

時間

  • 時間