« 7/1 結果が届く | トップページ | 7/3 「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 »

2016/07/02

7/2 「選ばれし壊れ屋たち」

昨日今日で選ばれし壊れ屋たち』(鹿島田真希著 文藝春秋)を詠みました。
51qltrhrlal_sx343_bo1204203200_


うーん・・・あまり好みではなかったなぁ。最後まで詠んだけど。
登場人物が変な人ばっかり。小説家になったけど2作目がなかなか書けないミササヨ。担当者の金屋さんもそのセンスは合っているのか? 元カレの北川、こいつが一番嫌い。 漫画家の氷川さかもまた変わった奴。やっぱあわん。ツバサ先輩もクマさんもだめだー
ってことで 私には合わない小説でした。
【「TRC MARC」の商品解説】では
「次回作が書けずに悩む新人作家の三崎小夜。自称クリエイターの元彼、自意識過小な先輩…。ちょっと壊れた周囲の人たちに翻弄されながら、戦う快楽に目覚めるまでの成長物語。『オール讀物』掲載を単行本化。」となっていました。

朝から子宮がん検診へ。家を出るときアクアの外温計は33度をさしていた。がーん、まだ8時半だよ。
戻ってきてから次はネッツまで車検証を取りに。先日車検したからね。
で、そのまま熊本市内へ。
昼ごはんどこで食べようか・・・と思いつつ安さで「あげや」へ(^-^ゞ 390円の「サンキュー丼」
そいで終わった後シェ・タニの裏に出来ていたパン屋へ。
バゲットが120円だったので買ってみました。まだ食べていないけどおいしければラッキーな安さだねぇ。
そいでもって三年坂のツタヤへ。
リニューアルしてKALDIとかいろんな店が入っていましたが、モリコーネのメニューが変わっていたみたい。ガーン
でもこの前の会議のときわざわざ行かなくてよかったー
コーヒー豆を買って帰りましたが、帰りに宇土シティによって下着や靴下をやすーーーく買って来ました。
そういえば本山のペット&グリーンに寄ったのですが、海水魚扱っていなかった。残念。
宇土シティの熟成肉の店もパンケーキ屋に変わってた。
なんだかなぁ・・・
震災の影響もあるのかなぁ?
そういえばクレアは7/20からだって。
楽しみ~

じゃあね

« 7/1 結果が届く | トップページ | 7/3 「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7/2 「選ばれし壊れ屋たち」:

« 7/1 結果が届く | トップページ | 7/3 「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

時間

  • 時間