« 5/2 「自分の心を守りましょう」 | トップページ | 5/3 「シェフ 三ツ星レストランの舞台裏へようこそ」 »

2014/05/03

5/2 「華麗なるギャツビー」

先日借りてきた『華麗なるギャツビー』を見ました。
51pjfqsv28l__sl500_aa300_


ギャツビーといえばキムタクKCMしか思い浮かばない私ですが、アメリカでは有名な小説らしくこれまで5回ほど映像化されてるらしいですね。 借りてきたのはレオナルド・ディカプリオのやつ。
なんとうちの家族が「ウルフ・オブ・ウォールストリート」と勘違いして借りてきたらしい(笑) どうりで珍しいの借りるなぁと思ったんだ。1920年代のファッションとか嫌いだったはずなのにーってね。
主人公のギャツビー、もしデイジーに出会わなければもっとまっとうな人生を送っていたんじゃないかなぁ?良家のお嬢様って世間知らずというかあんな派手なパーティ三昧を完璧って思えるその感覚がわからんなぁ。
隣人でギャッビーの唯一の友達となったニック、トビー・マグワイアだったんだ。見ている間は思い出せなかったーというか私の記憶ではもっと顔が四角っぽいと言うか丸っぽいというかそんなイメージ。あんな細くなかった気がしたの。
しかし大富豪というかお金をうなるほど持ってる人って使い方すごいねー
なんだかもう庶民の私から見たら「はー」「ほー」って感じで落ち着かないわぁ。
ただ一回くらいは体験したいよ(笑)
タイトルだけのイメージではあんな悲しい結末とは思ってなかったな。 さみし~

じゃあね

« 5/2 「自分の心を守りましょう」 | トップページ | 5/3 「シェフ 三ツ星レストランの舞台裏へようこそ」 »

DVD・ビデオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5/2 「華麗なるギャツビー」:

« 5/2 「自分の心を守りましょう」 | トップページ | 5/3 「シェフ 三ツ星レストランの舞台裏へようこそ」 »

無料ブログはココログ
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

時間

  • 時間