11/6 「ニュートンズ・ウェイク」
昨日読み終わったのが『ニュートンズ・ウェイク (ハヤカワ文庫SF)』(ケン・マクロウド著 早川書房)です。
久しぶりにSFだったけど、うーん・・・・ 何がなんだかわからんままに読み進めてしまいました。
主人公はルシンダ・カーライルだと思うのですが、まずカーライルって男名か女名かわからず、実は苗字だったと気づき・・・・と最初から疲れちまった。
あとがき?解説?に新たなスペ・オペのスタンダードって書いてあったけどそれもピンとこなかったな。
多分私の頭がついていけなかっただけだと思う。そしてあせって読みすぎ。もっとゆっくりじっくり読めばもうちょっとは楽しめたかも。
【「BOOK」データベースの商品解説】では
「21世紀後半、急速に進化したAIはついに、「特異点」を突破、超知性体「後人類」へと変貌をとげて、人類に反旗をひるがえし、「強制昇天」と呼ばれる大戦争を巻き起こした。それから300年、生き残った人類は、後人類たちが残した超科学技術の産物をサルベージしながら、文明を再建しはじめていた。そしていま、ルシンダ・カーライル率いる実戦考古学調査隊は、ワームホール・ゲートを通じて惑星エウリュディケに到達したが…。 」となっていました。
昨日はパソコン落とした後に書類作成を依頼されたため、結局数分差でいつもの電車に乗れませんでした。
パソコンの起ち立ち上がり、遅すぎ!
まぁでも20分後の電車で座って帰れたからいいかー
今日はまた頑張って歩いていつもの速い電車に乗れました。
あ、明日は戸締り部隊だー
ということは早くても1時間遅いな~帰り。
まぁ仕事はいっぱいあるからいいかー
じゃあね
« 11/5 ショック | トップページ | 11/7 「夜は終わらない」 »
「本」カテゴリの記事
- 4/17 「二壜の調味料」(2018.04.17)
- 4/13 「宝の山」(2018.04.13)
- 4/3 「叫びと祈り」(2018.04.03)
- 4/1 「映画なんでもランキング」(2018.04.01)
- 3/27 「悪女の品格」(2018.03.27)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/82222/58527051
この記事へのトラックバック一覧です: 11/6 「ニュートンズ・ウェイク」:
コメント