11/22 「ストロベリー・ショートケーキが泣いている」
昨日家に帰って読み終わったのが『ストロベリー・ショートケーキが泣いている (ヴィレッジブックス)』(ジョアン・フルーク著 ヴィレッジブックス)です。
今回もハンナは2人の死体を発見してしまいました。あ、1つめは発見したのはダニエルだった。
とにかく今回の被害者は死んでも当然というか嫌な奴だったのですっきり。
ダニエルの夫であったボイドに記者のルーシーが殺されたのだけど、今回もハンナの地道な聞き込みとビルやマイクに知られたら大目玉を食らってしまうような活動(不法侵入!)をやってまた犯人を見つけちゃうんだよねー
犯人探し意外にもデザートコンテストが行われてその審査員にハンナは選ばれていてそれにプラスしてデザートを作ってローカルテレビで放送されるの。
リサも本当に、本当にいい子!!是非是非共同経営者にしてあげてください、って感じ。多分次巻ではそうなってると思う。
で、妹のアンドリアも大分使える奴になってきたよ!
今回もいっぱいお菓子、出てきたよ。クッキーだけでなくデザートもいくつか載ってました。 食べたーーーーい!
特にクッキー しかしクッキーを朝食だなんてアメリカ人はわからんなぁ~
【「BOOK」データベースの商品解説】では
「ミネソタの小さな町レイク・エデンは、いつになくにぎわっていた。ハートランド製粉主催による手作りデザートコンテストの第一回開催地に選ばれたのだ。町いちばんのケーキ作り名人としてハンナも審査員に選ばれたが、審査員の中には意外な顔ぶれも。そのひとり、高校のバスケットボール・コーチであるボイド・ワトスンがこてんぱんに参加者のデザートを批評した夜、彼は何者かに殺された。そばにはハンナがあげたストロベリー・ショートケーキが?。またまた死体の第一発見者となってしまったハンナはやっぱり探偵役をやるはめに…。大好評お菓子探偵ハンナ・シリーズ第二弾。 」
となっていました。
1週間が終わりました。
今日は昨日と違ってぴったり5時に終わり、余裕を持って駅に行き、座って帰ってきました。
しかし特別月に5時ダッシュ。 いいのかなぁ、と思いつつ、仕事を残して帰ってくるわけじゃないからいいかー
さ、明日は休み。
天気が良ければ週末は紅葉狩りに行きたいなぁ・・・
それと映画ね!
じゃあね
« 11/21 かゆかゆ | トップページ | 11/23 麓城址 »
「本」カテゴリの記事
- 4/17 「二壜の調味料」(2018.04.17)
- 4/13 「宝の山」(2018.04.13)
- 4/3 「叫びと祈り」(2018.04.03)
- 4/1 「映画なんでもランキング」(2018.04.01)
- 3/27 「悪女の品格」(2018.03.27)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/82222/58624743
この記事へのトラックバック一覧です: 11/22 「ストロベリー・ショートケーキが泣いている」:
コメント