3/2「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」
レイトショーで『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』を見に行ってきました。
うーん・・・
どーでしょう? ストーリーはしょりすぎ?
訓練所の訓練の様子がちゃち過ぎて、えーーーって感じ。
予言の部分も全くなかったし、ルークもあれでは原作を知らないとちょっとねーって感じ。キャンプで慕われてるって感じなかったしさ。
アナベスは顔は好みだけど剣の使い方はなっていないというか、ちっとも腰が入って無くてあんな手だけで振りまわしたって相手を傷つけられるかいって感じ。 日本の殺陣ってすごいなーと逆に思っちゃったです。
アナベス、グローバー、ペルセポネはよかったけど あとはどうだろう?
一緒に行った人は原作を全く知らなくて予告編だけで映像に期待して行ったようだけど、不満足だったみたいです。私は訓練所以外はあんなもんなのかなぁ?って諦めた感じでした。
まぁ2が出ても多分見には行くと思うのですが・・・
やっぱ納得いかんなぁって感じの映画でした。
じゃあね
« 3/1「プレイス・イン・ザ・ハート」 | トップページ | 3/3やっと見た閉会式 »
「映画」カテゴリの記事
- 12/20 「新解釈・三国志」(2020.12.20)
- 12/5 「魔女がいっぱい」(2020.12.05)
- 10/26「鬼滅の刃 無限列車編」(2020.10.26)
- 9/25 「テネット」(2020.09.26)
- 2/23 「チャーリーズ・エンジェル」(2020.02.23)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 3/2「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」:
» パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 PERCY JACKSON THE OLYMPIANS: THE LIGHTNING THIEF [JUNeK-CINEMA in the JUNeK-YARD]
ローガン・ラーマン君は良かったんですけどねえ・・・・・・・・・ 以上で終わります・・・・#63906;#63906;#63906;(殴!!! ショーン・豆氏以外にも、ユマ・サーマン(綺麗だった)とかピアーズ・ブロスナンとか、7年前には主役をやっていたような..... [続きを読む]
ああ~~ そうだったのね~
きっとそうなんだろうなあ、原作はもっと面白いんだろうなあと思ってみてました。
映画はだめだめでしたね。
投稿: jester | 2010/03/09 07:35
原作は早くから読んでいました。
次は懲りもせず「ダレン・シャン」を見に行ってみようかと思っています。
じゃあね
投稿: こり | 2010/03/09 21:08