11/10「夏休みは、銀河! 下」
昨日読み終わったのが『夏休みは、銀河! 下』(岩本隆雄著 朝日新聞社)です。
上巻はお化け屋敷の冒険がメイン。なんとなく和風。ただしそのお化け屋敷ってのは遊園地とかにある奴ではなく、宇宙人がこしらえためっちゃ不思議な仕組みなのですごーーく楽しめたみたい。というか私だったら怖すぎてダメかも。
下巻では一転して地球を救うことになるのだけど、なんていうのかなー ホイジ人はまだいいとして、ア人、ル人っていうネーミングはなかろーもん、と思ってしまいましたよ。 なんだか締まらな過ぎ!
最終的にハジュウ様が亜子にしてくれたことはとっても気が利いててやるじゃん、って思ったもののやっぱりストーリーはぎこちないねぇ。ま、そこんとこは嫌いではないのだけどね。タイトルの「夏休みは、銀河」って言うより保つが最後のほうで言った「銀河の夏休み」ってほうが下巻は合ってるかも。 ア人に強制的に夏休み取らされちゃったんだよ、銀河がってね。 まぁこれも違うけどさ。
ばーっと読んでしまったけど、またいつかじっくり読み直したいものです。 自分で買った本だからいつでも読み直せるもんねーー
続きが出来る終わり方。 頑張ってください、岩本さん!
bk1の内容説明では「子供たちが三日月沼で目にしたメッセージは、24年前の伝説的イタズラ小学生ができなかった冒険の始まりを伝えるものだった。そしてその冒険で、子供たちは銀河系の7割がすでに消えてしまっているという衝撃の事実を知り…。」となっていました。
寒い、今日も寒かった。でもこれってまだまだ序の口なのよね。 くぅぅぅぅぅぅ
じゃあね
« 11/9「エターナル・サンシャイン」 | トップページ | 11/11「トンネルⅡ 謎の暗黒世界ディープス 上」 »
「本」カテゴリの記事
- 4/17 「二壜の調味料」(2018.04.17)
- 4/13 「宝の山」(2018.04.13)
- 4/3 「叫びと祈り」(2018.04.03)
- 4/1 「映画なんでもランキング」(2018.04.01)
- 3/27 「悪女の品格」(2018.03.27)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/82222/43072148
この記事へのトラックバック一覧です: 11/10「夏休みは、銀河! 下」:
« 11/9「エターナル・サンシャイン」 | トップページ | 11/11「トンネルⅡ 謎の暗黒世界ディープス 上」 »
コメント